ルート治療とはどんなものですか?
ルート治療ではあらゆる痛み、疾患のほとんどは身体のコリが原因だと考えます。
身体の不調を感じているかたは、必ずその原因となっているコリが存在するのです。そのコリが、症状に合わせて大陸のように独特な形状となり現れるため”ルード”と呼んでいます。
その”ルード”を、鍼・指圧などを用い緩めることに伴い、辛い症状を改善していくという治療法です。
筋肉の緊張の蓄積 ストレス(不安、怒り、気の使いすぎ等) 過去の手術や交通事故などの外傷 内臓の疲れ・変調(食生活、タバコ、薬等)これらのような要因からコリが数年間、数十年間蓄積したまま放っておくと、身体や内臓がオーバーワーク状態になり、痛みやしびれ・自律神経の乱れ・ホルモンバランスの乱れ、免疫の低下等をはじめとした様々な不調として身体に現れます。
ルート治療は痛いですか?どんな治療法ですか?
治療回数はどれだけ必要ですか?
どんな症状が対象ですか?
難聴・顎関節症
頭痛・不眠症・めまい・薄毛・脱毛症・顔面疾患・眼精疲労・ドライアイ・慢性鼻炎・副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・突発性
頚肩腕疾患
首の痛み・肩の痛み・腕の痛み・肘の痛み・手のしびれ・頸椎ヘルニア・腱鞘炎・ばね指
背部・腰部疾患
腰痛・背中の痛み・変形性腰椎症・腰椎ヘルニア・肋間神経痛・坐骨神経痛
下肢疾患
股関節の痛み・膝の痛み・足首の痛み・足底筋膜炎・肉離れ
内臓疾患
慢性胃炎・胃痛・便秘・下痢・むくみ
精神疾患
自律神経失調症・不安神経症・イライラ・パニック障害・倦怠感・原因不明の痛み
内分泌疾患
動悸・めまい・不眠・更年期障書
不定愁訴・病院での検査で原因となる病気は見つかっていないが症状のある状態